さぁ、いよいよ繁忙期
- 2021.11.05
- 出張

なんでもカーネルサンダースは65歳で起業したのだそう。
オーシャンズも会長頑張ってるし、可能性は色々なところに眠ってますね。
今年は天神店でクリスマスチキンを販売するということで、総長気合いが入ってました。
伝えること
行動を起こすのも大事ですけど、周りに伝えること大事です。
本社の朝礼で発表するのも大事、SNSで告知するのも大事、色々な方法ありますな!
味は間違いなしですね。
松田女将もイベントの告知。
みんなのインスタちゃんとチェックしてますよ~
東京へと
今週は飲食の会議でした。
だいたい火曜日に福岡会議、水曜日に東京会議、木曜日に大阪会議してそのまま帰るか、金曜日の朝に帰ってきます。
会議前に給油
時間があれば会議の前後で面談とか打ち合わせ(×雑談)とか。
東京の会議はけっこう質問とかもあって、面白い。
星くんだったりも盛り上げてくれます(会議やブログで爪あと残しがち)。
大阪へと
会議の写真はないのですが、笑
肥後橋で味のチェック!塩からあげ鉄板うまし!
ASU(青木、坂野、梅澤)包囲網。
首が回ってなかったので、元気分けてきました!
帰って来てからは、豚の試食。笑
足達料理のセンスを拝見。
チェックも抜かりがありません。
(※弊社の会長という訳ではありません)
さぁ、いよいよ11月寒くなって来て繁忙期が始まります。
人不足もあるし、想定通りお客様が戻ってこなかったり、補助金もなくなったし、と色々あります。
でも答えは単純で「継続こそ力なり」です。
11月、しっかりとお客様に喜んでもらって、全店黒字目指して頑張りましょう!
社内飲みもどんどんやりますよ~!
+11
-
前の記事
インターンシップ生の発表会終わりました! 2021.11.02
-
次の記事
復活の兆し? 2021.11.08