3月から5月くらいの目標

3月から5月くらいの目標

決めました。
ずばり65キロ以下まで体重を減らすこと。

減らすこと。

減らすこと。

ということで、大阪ではおせちの試食と臨店行ってきました。
おせちはですね~、もうこの時期からやらないとですね。

なんか、こう、ぱっとですね、、やりたい気持ちはあるのですが、
なんせ1発勝負なので、なかなか難しい。

水炊き通販と一緒で、毎年毎年少しづつ。
おせち市場もこの10年くらいで出来上がった市場で、先乗りした人は売上バンバン増やしてます。
やはりブルーオーシャンに成長の秘訣あり。

大阪・東京の面々ともいろいろ話を聞きました。
自分の内なる声に耳を傾けることこそが一番大事。

社長なり役職者はその個人によりそうことしかできません。
自己責任の意識を持つ、ですな。改めて。

いつでも話を聞きますので、お申し付けくださいませm(__)m

からの

痩せないと。
前田女将の東京歓迎会。
銀座の女になるそうです。
館くんも混乱に乗じて鮨にありつけてました。


鮨は申し付ければいつでもありつけるものではありません。
人事考課後の昇進祝いなどで行きましょうかね!

渋谷のとり皮。
福岡と味付けが違う!
これも課題です。

埼玉やら海老名やら、確認必要です!

旧友と

熱海を挟んでました。
観光客でいっぱい。

今の流れは完全に地産地消から、地産他消。
観光客が地のものを好む。

博多だと、とんこつラーメン、もつ鍋、水炊き、明太子、福岡特有のグルメ。
ラーメン滑走路とか、博多駅とか行くと明確。

否博多系の来客が悪い。
まぁこれもこれでよいけど、バランスよくやらないと。
と思います。

地域のみではダメ、観光客頼みでもダメ。
華味鳥だけではダメ、夜業態だけでもダメ。
飲食のみではダメ、BtoBや通販もからめていく。

全方位戦略です。

皆さん、こちらはぜひご覧ください。
3時間の長編大作ですが、見る価値あり。

+9