1つ、物件決めました!

1つ、物件決めました!

その名も「博多中華 うまい軒」。
業態提案資料の作成者はこちらの方です。

●職人ですやん
もう味付けは目分量!
これなかなか真似は出来ませんw

最近会議とかでよく言ってる「まずはマーケット規模を考える」というところから考えれば職人の技が必要な町中華はなかなか手が出ません。
でも、今回は出店決意しました。
もちろん色々理由はあるんですけど、間違いないのは加藤マネージャーの熱量の違いです。
資料も共有するので、必要な方は連絡ください。

●うまい
味の濃い薄いの好みはありますが、さすが中華の料理人。おいしいです。

●東京に住んでるときは町中華とかよく行ってたんですよ。
特に好きだった店舗は渋谷のこちら!
ラーメン王 後楽本舗

こういう町中華のレバニラ定食とか、チャーハンとか、気軽に入れるし、おいしいし、何か食べたくなるんですよね。
王将ともまた違う。ラーメン食いに行くぞ!というテンションとも違う。

何食べるか迷うと、ふらっと入って気分で選ぶ。そしてはずれがない。
そんな町中華。

立地も業態も難しいな、と感じていましたが熱意にやられました。
こうなったら成功させましょう!

みんなも応援よろしくお願いします!

+11