吉塚市場、変わります。
- 2020.11.17
- 福岡飲食

上の写真は創業期のとり善です。
仕入れた鶏肉をオイル焼きにして販売していました。
自分が小さい頃は市場も活気があって、人がたくさん!
家では毎日オイル焼きとから揚げが食卓に並んでいました。
この創業の地は今でもあります!
でも、いまの吉塚商店街全体はこんな感じ。
寂しいシャッター街になっています。
そんな吉塚市場が生まれ変わります!
その名も「YLA!」
既にお分かりの通りYoshizuka Little Asiaマーケットの略です。笑
●こんなレトロなお風呂場もタイ・ミャンマー料理に生まれ変わります。
●ベトナム物産店は既にオープンしています。
●会長張り切ってます!
●創業時の釜。これでオイル焼きを炊いてました。復活するかな。。
みんなで盛り上げて頑張っていきます!
会社を含めて自分も育ててもらった市場に恩返しですね。
頑張ります!
●おまけに家の近くのお寺の紅葉。秋も深まっていよいよ繁忙期です。
訪問者は「いいね」クリックのご協力を~。
励みになります。
+44
-
前の記事
【イベント】ドッグエキスポ2020九州&経営会議 2020.11.14
-
次の記事
朝礼とか、会議とか、試食とか 2020.11.18