泥臭く地上戦

泥臭く地上戦

今日が一応本社最終日です。
店舗は年末年始の営業するところもありますが、いったんは2022年お疲れさまでした!
何とか無事に年を越せそうです。

大掃除をしながら、一年間の写真をみながら振り返ってました。
それぞれの出来事の写真を載せて振り返ろうかと思いましたが、めんどくさかったのでやめます。笑

ということで、今年を象徴する1枚。
原因不明の病に倒れた西田が、よくわからない長いストローでコーヒーを飲む姿。
これに決めたいと思います。
MVPです、喜んでください。

振り返り

ということで、今年一年いろいろありました~
お世話になったみなさま、ありがとうございましたm(__)m

1月はインフォマーシャルの撮影で東京へ!
結果は惨敗でしたが、良い経験でした。
松本女将お手伝いありがとうございました!

4月は鶏ん家筑紫口店オープンでしたね!
伊福社長おめでとう!

吉塚市場のシャンソンライブもありましたね~

5月は西田がストロー飲んでたタイミングです。笑
甘酒完成!
5月13日に初回製造に立ち会ってます。

6月はうなぎ姫製造!6月10日に初回製造で静岡は富士まで。
甘酒にサプリにと、いろいろ挑戦してましたね~、挑戦中ですが!

あとは、金沢と富山まで。
アパホテルのおひざ元でカレー食べながら、出張満喫してました。

7月は高橋徹くんの結婚式にも出させていただきました。
徹もおめでとう~、いい奥さん!

ケンコバさんの番組収録も7月12日でした。
松田女将、出張ご苦労様でした!

8月は伊藤忠の後輩を訪ねて気仙沼まで。
津波の現実を勉強できました。田舎のスナックたのしかった。w

鰐親不孝の閉店も8月末でしたね。
りょうすけおつかれさまでした!

10月は鼻の手術しました~
今でも完治してませんが、鼻の通りはよくなって、睡眠も改善されたような?
めちゃめちゃ痛かったので、2度とやりたくありません。

そのあと、タイとシンガポール出張へ!
もうカジノへは行きません。笑
出張です。念のため。

11月8日は鰻遊記の最終営業日でした。
うなぎを食べつくそうと思いましたが、無理でした。
花田店長おつかれさまでした!

11月19日は鶏ん家春吉店オープン!
田代さん、安川店長おつかれさま!
オープン景気に調子乗らず、2023年も頑張ろう。

12月は忘年会の嵐とともに、ひっそりと油そば鰐経堂店閉店。
アルバイトの谷部くん、頑張ってくれました!

抜けてるものもありますが、ざくっと1年間こんな感じでした。

振り返ると、ビルドアンドスクラップの1年。
スクラップアンドビルドではなく、建てて壊す。
挑戦しては撤退しての繰り返し。
失敗ばかり。

何もしなければ赤字も出なかった。
でも、何もしなければ新しい黒字店舗も黒字事業も生まれなかった。

泥臭く、地上戦。ゲリラ戦。
目の前のことをひたすらやる。

既存事業の延長線上では積極投資もしますが、全くの新規事業では小さく挑戦し、大きく育てる。
そんな1年で、2023年もベタにそれを繰り返していきます。

貯金して、本当に攻めるのは2024年くらいでしょうか。
それまでアイデアためときます。

2023年、各部署のみなさんと飲み会やっていきながらヒアリングしていきますので、温めておいてください。
アイデア採用されて事業化できれば、あなたはいきなり事業部長です!

楽しみにしてます。
年末年始、ゆっくり休んで英気を養い、2023年に備えましょう。

今年は1年間お疲れさまでした!!!
失敗ばかりの社長ですみませんが、来年も頑張っていきますので宜しくお願い致しますm(__)m

+8