人生は選択の連続である
- 2022.02.02
- 雑記

Life is a series of choices.
シェイクスピア「ハムレット」の中の有名なセリフです。
画像はふるさと納税で買った糸島和牛!
1万円だったかな?
で、500gだから、100gで2000円。
返礼率50パーセントだとしたら100gで1000円。
おいしかったですよ~
華匠牡蠣
オーシャンズ頑張ってるみたいです。
もうすぐ入荷が始まるそうです。
ホームページも見てくださいね!
https://www.torizen-oceans.com/
ということで、牡蠣の試食。
(iphoneの魚眼レンズで取ってるから画角がおかしい。笑)
試食。
試食。
試食。
牡蠣って奥が深いんですね。
改めて知りました。
勉強せねばです!
ということで、まずはカドノカシーワとペプチードで差し込みのメニューとして華匠牡蠣出しますので、お楽しみに~
チヨ散歩
東公園散歩はルーティンでやってますが、千代町玄風館の裏あたり散歩してました。
あそこらへんって、今でもやってる小さな商店とかあって面白いんですよ。
韓国系の食品とかも多いので、好きな人は好きそうですが、なかなか人はいません。笑
その中で、できてました。
フードパンダ。じゃなくて、チヨサンド。
ぽーたまを彷彿とさせますが。
こんなところで、チヨサンド。どうやらキンパをアレンジしてるらしい。
うまくいくんやろか~なんて思ってインスタ開いたら
https://www.instagram.com/chiyo3do555/
めちゃとがってるやん。
フォロワーもなんと3600人!
すげぇ。
なめてました。すみません。
めちゃ興味湧いたので調べてみたら「豚ステーキ十一」の系列みたい。
こういうセンス商売見習いたい。
コンサルしてほしい。
ウエストショック
起きてます。月に数回、無性に肉うどんが食べたくなるんです。
肉ごぼうじゃなく、肉うどん。それにたっぷりのネギと天かすで十分です。
600円握りしめて。
で、この前行くと。。。
なんと630円です。
30円値上がりしてます。
見間違いかと思って、ホームページとか、ツイッターとか捜索しましたが情報出てこない。
結局天ぷらそば(590円)にしました。笑
で、帰りのレジ横。
そゆことか~
いやぁ確認してよかった。
今度からは630円持っていきます。
ちなみにウエストさんは電子マネーとか、その類は一切なしの現金商売。
いいですね~
マシマシらーめん
会社の近くの二郎系。
オープンからちょっと時間たちましたが行ってみました。
美味しかった~
いいですね。常連になりそうです。
https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400106/40058449/
ちなみにオープン当初の様子はこんな感じでした。
今も客足は多いみたいで。勉強勉強。
で、話は本題へ。
2月1日から”あること”を始めました。
また人生で一つの選択になるかもです。
3日坊主にならないように気合入ってますが、1か月くらい続いたら発表しようと思います。
こっそりと始めてます。
(去年の年始に発表したマラソンは、一時引退してます。)
-
前の記事
TVショッピング撮影 2022.01.29
-
次の記事
恵方巻いただきました! 2022.02.04