愚者は経験に学び賢者は歴史に学ぶ
- 2022.08.16
- 雑記

と、ドイツの初代首相のビスマルクは言っております。
ということで、「史記」横山光輝ver読んでます。
そもそものきっかけはキングダム(漫画)を読んでて歴史に興味が出てきたというのもあり。
あとは昔から漫画の三国志を毎日毎日読んでたんですよね。
もちろん漫画より小説を読むのがいいんでしょうけど、さすがに中国の歴史を小説で読むのはきつい!
と言うことで、横山先生verです。
キングダムはけっこうファンタジー要素も入ってて、歴史や人物に焦点が当てられているというよりは、戦いだったりの盛り上がりが楽しいです。
もちろん史実に基づいてますので、史記を読んでいるとキングダムの背景が分かったりするので、ダブルで面白いです。
キングダム好きの方、おススメです。
次なる書はこちらですが、さすがに尻込みしてます。
出張の時に持っていくか、、、
お盆休みでしたね~
リフレッシュできましたか?
昨日はお墓参りのついでに吉塚リトルアジアマーケットにもよってみました~
瀧野先生のお話も伺いながら、ミャンマー物産店の販売頑張られてるようです。
我々も出来ることがあったら協力しないとです!
飲食事業部のみなさん、お盆の営業お疲れさまでした!
昨日鶏ん家で飲みすぎた。。笑
さぁお盆明けて色々動き出そうと思ってます。
この前、仲いい会社さんに遊びに行った時にも色々勉強になること聞きました。
色々な意見はあるでしょうが、せっかく社長をやらせてもらってるのでどんどん新しいチャレンジしていきたいと思います。
+15
-
前の記事
先週は出張週でした~! 2022.08.08
-
次の記事
やみつき!華味鳥 2022.08.18