イカの可能性

イカの可能性

この前、イカを釣りに行ったんですよ。

なかなか難しかったのですが、見事!
1.3キロくらいのアオリイカです。

顔がうれしそう。笑

さばく


こんな感じでまな板の上でイカをさばいたのですが、初心者でも意外にいけました。
詳細はこちらの動画に譲ります。笑

調理方法・保存方法


(※私が調理したわけではなく、先日福新楼で食べたイカの炒め物です。笑)
私が調理した画像はないのですが、刺身でも天ぷらでもおいしかったです!
そして、何より保存が楽なこと!

さばいた後に冷凍保存できるのはもちろん、さばく前のそのままの姿でも冷凍保存できます。
そして、解凍して刺身でも食べられる!
流水解凍もできるので、酒のつまみ用の保存食としては完璧です。

高たんぱくかつ低脂質かつ栄養バランスもいいらしく、ダイエットにも最適です!
もちろん鶏肉もかなり優秀ですが、こんな食材があったなんて。
好き嫌いはあるでしょうが、可能性を感じました。

事業としてではなく、個人的にです。笑

海産資源の難しさ

この前、呼子の某イカ屋さんと話してましたが、漁師の方がどんどん少なくなって、安定した仕入れが出来なくなっていく可能性があるとか。イカは養殖が出来ないので、漁で取るしかなく、時化(しけ)だったりすると船も出せないらしいんですよね。

イカの活き作りは博多名物でもあるので、原料確保の優位性があれば事業としても成り立ちますね。博多とイカと華味鳥、何か出来そうな気もします。

冷凍庫には残り4匹分くらいあるので、消化しないと。
次はヤリイカを釣りに行く予定なのですが、40~50杯くらい釣れるそうで恐ろしい。。。笑

おすそ分け致しますので、希望者はお声掛けを~

※保存方法や料理した画像など、またUPします!

+10