岩見さんとドライブデート

岩見さんとドライブデート

トリゼンダイニングのお父さん、岩見さんです。
安定の運転で二日市の大賀酒造さんへ!

●大賀酒造さんではトリゼン農法で育てたお米を華米香という日本酒にしてもらっています。
※トリゼン農法は華味鳥から出た鶏糞を肥料にしてお米や芋を育ててます。

●創業1673年!福岡県で一番古い酒蔵のようです。
http://www.ogashuzo.com/

●社長さんを盗撮。いろいろな賞を受賞されてるそうです!

●お米を蒸す機械

●蒸した米は貯蔵タンクへ!特別に中も見せてもらいました。

●お酒を絞る機械だそうです。説明を聞きましたが、絞り方はよくわからなかった。。笑

●瓶づめした原酒は冷蔵庫で熟成されて、出荷を待つとのこと。

●移動中の車内ではWeb会議。便利な世の中になりました。

●その後、久留米の味噌を作ってる工場へ行ってきました。巨大な米麹製造機!
開発中の商品はお楽しみに^^

●その後、吉塚リトルアジアマーケットで来週オープンする火の村へレセプションに!
山脇君頑張ってました!

●みんな楽しそう。ほんとはみんなでガヤガヤしたいのですが、席を移動しないように気を付けてました。

関西・関東ではコロナの感染者も増えてきており、12月はどうなることやらですが。。。
生き残りをかけて全社員一丸となって頑張っていきます!

吉塚リトルアジアマーケットも無事オープンできることを祈るばかり。
笑う門には福来る!笑顔で頑張りましょう!

+15